1991年に放送されたフジテレビ系・月9ドラマの金字塔「東京ラブストーリー」。平均視聴率は22.9%、最終回は32.9%を獲得し、小田和正の歌う主題歌「ラブ・ストーリーは突然に」も社会現象を起こすほどの大ヒットを記録しました。主演の織田裕二、鈴木保奈美が、2018年の10月からスタートする月9ドラマ「SUITS」で27年ぶりに共演することに。これに先駆け、14年ぶり7回目の「東京ラブストーリー」の再放送が、9月14日(金)からスタートするそう(月~金曜午後3時50分から、関東ローカル)。そこで今回は、渋谷の街行く20代~40代の方々に「東京ラブストーリー」の内容を知っているか、ズバリうかがってみました。「見たことがない」「覚えていない」と答える20代、30代に対し、放送当時が青春時代まっただなかだった40代は「もちろん知ってる」「私たちの世代は月9といえば一番話題のドラマをやってるイメージ」と回答。次の月9ついても感想をうかがってみたところ、これにはどの世代からも「期待はある」「楽しみ」と好意的な声が返ってきました。50代になった2人がどんな共演を見せてくれるのか、ワクワクしつつ、まずは「東京ラブストーリー」の再放送をチェック!?(2018年9月13日取材)
News 【今日から俺は!!】高視聴率以上に舞台裏にある “すごくて深い” 3つの理由
News 【第69回NHK紅白歌合戦】TOKIO連続出場24でストップ ほか落選15組の顔ぶれ
News 『第69回NHK紅白歌合戦』出場歌手発表! DA PUMP16年ぶりに返り咲く BTSは出場ならず
News 韓国歌手キム・ジャンフンの立場全文 BTS原爆Tシャツ問題への日本の対応に反発
News BTSのジミン ツアーで原爆Tシャツ騒動の心境明かす「ご心配されたと思います」
News BTS 防弾少年団 東京Dで4大ドームツアー開幕 原爆Tシャツ騒動をファンに謝罪
News 【原爆Tシャツ問題】BTS 防弾少年団を批判する街頭演説にファン困惑
News 武井咲 美背中見せで産後初の公の場 「第19回ベストフォーマリスト」