安倍晋三首相が30日、東京・表参道スパイラルホールで行われたアート展『日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS企画展 ミュージアム・オブ・トゥギャザー』に来場。同アート展に出展している元SMAPの香取慎吾がアテンド役を務め、自身の絵画作品を含めた各出展を紹介した。
香取が出展しているのは「イソゲマダマニアウ」「火のトリ」の2作品。13日のレセプションでは、作品に込めた思いについて「こんな風に絵の紹介をするのも作家っぽいですね、ありがとうございます!」とほほ笑み、去り際に報道陣から心境を問われると「すごいうれしいです。新しいことが始まってます!」と語っていた。
この日、2作品を安倍総理に紹介した香取は「作家の香取慎吾です。初めて作家と呼んでいただいて、うれしく恥ずかしながらもとっても喜んでいます」とにっこり。「このようなボーダーのない、境界線のない展覧会に初めて出品しました。きょうは、安倍総理にも来ていただいて、僕もアーティストたちも喜んでいると思います」と感謝の思いを伝えた。
一方の安倍総理も「初めて拝見しましたが、まさに芸術こそダイバーシティだと実感しました。私の故郷の詩人の金子みすゞに『みんなちがってみんないい』という詩がありますが、こうした多様性や個性を活かしたものが大切だと感じました」と絶賛。「きょうは作家・慎吾さんの作品を拝見して、これからまさにアーティストとして活躍されるだろうと期待しております」とエールを送られると、香取は照れ笑いを浮かべていた。
日本財団が主催する同アート展は、多様な個性を認める社会の実現を目指し、障がい者の芸術文化支援が目的。香取の作品「イソゲマダマニアウ」「火のトリ」のほか、障がい者や現代美術家ら22人の作品、約500点を展示する。31日まで東京・表参道スパイラルガーデンで開催される。
安倍総理と香取のほかに、同財団の笹川陽平会長、竜之介氏も同行した。
Sponsered Link
p>
これまでの生き方が今に繋がってる。
新しい地図は、今後もパラリンピックに関わっていけそうですね。
とてもイキイキと活動されていて嬉しいです。
これからもSMAPを応援します☆☆☆☆☆
さすが国民的スター。
慎吾が描いてなかったら、開催のこともよく知らなかった。
気づかせてくれて、ありがとう。
慎吾君、凄い。
日本財団といえば、パラリンピックのサポーターは、SMAPは無償で引き受けていたようですし、SMAPの強い想いも伝わっていましたので、また機会が訪れてほしいです。きっかけができて、世間の関心も高まったと。知ってもらうことがまずは大切だと。
そういえば、パラサポ就任時にも、オリンピック利権にくい込み、ジュリーさんの功績作りに動いていたメリーさんは激怒の記事出てましたよね。あっちこっちのジャニーズのステージに森元首相招待したり、ハワイでの接待とかも載ってましたね。
頑張ってください。
以前は、映画の宣伝でも写真がカットされたり、違和感しかなかったので。
一歩一歩、頑張ってるね。
これからの活躍が楽しみです。
ここでの香取への接触はいい印象を与える。
やはり、野党よりも、やり方がうまい。
これからの活動、応援して行きます。
芸能界の契約に関しても、何らかの腹案を持っているのでしょうか?
これからも応援します
いろんな才能を持っている人だと思う。
だけど、飯島さんって怖い人だわ…。
安倍さんやら笹川さんやら、政財界に顔が利くのよってアピールしてるもんね。
もちろんジャニーズ時代からそうだったんだけど、ここまであからさまなアピールは、ジャニーズ事務所への牽制なんだろうな思うわ。
国民がメンバー全員の名前をフルネームで呼べる、唯一無二のグループ。
東京だけじゃなく神戸でもやって欲しい!
安倍総理、日本財団の笹川陽平会長がバックにいたらジャニーズ事務所程度のヤクザ力じゃ香取を潰せないよ ザマァ!
大テレビ局はジャニーズ事務所を恐れてるけどねw
自分たちの言葉を待ってました。この行動力さすがです。
待っててよかった。これからも応援します!
このまま安倍政権野放しにしておくと好きなアートも「好き」って言えなくなる時代が来ちゃいますよ。
香取くんは嫌いじゃないからちゃんとした評価を。
もう過去の人なんだな。
<PR>
【Hulu】人気映画やドラマ40,000本が見放題♪
国内外ドラマや映画が、PC・TV・スマホなどでいつでもどこでも視聴可能です!
▶会員登録をしたら今すぐ視聴可能!まずは2週間無料お試し。
トライアル中の2週間は、すべての作品を無料でお楽しみいただけます♪
詳細はこちら ⇒ 【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中!