これは反撃の狼煙と見るべきか? “ジャニーズ帝国”を飛び出した元SMAPのメンバー3人が公式ファンサイト「新しい地図」を立ち上げたのは、9月下旬のこと。その後、独立組は、かつての敏腕女マネージャーとともに、活動を順調に再開している。しかも、メンバーによるドラマ出演まで決まったという声も聞こえてきて……。
***
草なぎ剛(43)、稲垣吾郎(43)、香取慎吾(40)の3人がジャニーズ事務所から独立して1カ月あまり。この間、公式サイトだけでなく、SMAP解散騒動のドタバタ直後に、事務所を辞めた飯島三智元マネージャーが、新事務所「CULEN」を設立し、3人の今後をサポートすることも明かされた。
スポーツ紙記者によれば、
「通常、芸能事務所は辞めたタレントを使わないようにテレビ局などに要請しますが、今回は聞きません。彼らをイジメていると世間に捉えられかねないからです。実際、以前から彼らが出演していた番組などは、ほとんどが継続していますし」
来月にはインターネットテレビに3人で出演するし、来春公開の映画制作も発表した。10月13日には、香取が独立後初となるイベントへの出席も果たしている。ただし、取材をした芸能記者が言うには、
「テレビ局やスポーツ紙は3人の取り扱いについて、ジャニーズ事務所に気を使っていますね。香取のイベントで、スポーツ紙のジャニーズ担当の姿はなく、ワイドショーもデスククラスを寄越してはいませんでした」
つまり、ジャニーズ事務所が言わなくとも、テレビ局やスポーツ紙が“忖度”しているというわけだ。
地方から攻めた
また、こんな話もある。
「あるテレビ局が独立後の草なぎをドラマに使いたいと考え、一応、ジャニーズ事務所にお伺いを立てたところ、ジャニーズは、“ウチがどうこういう話ではない”という反応だった。でも、結局、その局は、使わない方がいいと判断したそうです」(テレビ関係者)
もっとも、敏腕マネージャーはそんなことには屈していないようだ。なぜなら、
「来春のフジテレビ枠のドラマで、稲垣の起用が決まったと聞きます。制作は系列の関西テレビというのがミソでして、在京キー局では手を挙げられないので、地方から攻めたのでしょう。飯島さんはジャニーズの時にも、関テレにパイプがありましたからね。今後は、このような前例を積み重ね、忖度の壁を破るつもりでは」(同)
ジャニーズ事務所とCULENは、これらについて「事実ではない」と否定するが、ひとまずは新たな一歩を踏み出した独立組。芸能界の勢力図も新たに塗り替えることが出来るか?
「週刊新潮」2017年10月26日号 掲載
新潮社
Sponsered Link
p>
smap解散の発端についても、世間を騒がせたのはメリー喜多川のインタビューからだ。表に出し世間を騒がせたのはジャニーズ事務所。全てを時系列に並べて考えれば誰が世間を欺き悪行を働いたのかはっきりしている。
彼ららしく今後も活躍して欲しい。
SMAP解散騒動によって、芸能界の闇が表に出てきて、視聴者は辟易して、冷めた目で見ています。今回のことをきっかけに、芸能界、テレビ等が変わることを望んでいます。
これ以上妨害するとジャニーズのタレントのイメージも悪くなるよ。
とっても嬉しい!
役者、稲垣吾郎が楽しみです。
来年の夏も稲垣くんでほん怖放送してくれるのか、そこが一番気になるところ。
稲垣くんと子供たちのやりとりが、怖い話の合間の癒しになってちょうどよいのだが。
ドラマもいいが、恒例のほん怖を(どこの局だか知らないが)よろしくお願いしたい。頼みます!
実力も人気もある俳優さんなんだから、ドラマに出るのは当たり前だと思います。
あれから、ジャニーズのタレントに対して、拒絶反応を示す人も増えた。わたしもその一人。
SMAPのメンバーには今まで通り、国民的スターとして輝いててほしい。
奢らず努力し続ける姿がすごく好き。
双方が否定してるんですね。
憶測で記事書くのやめていただけますか?
とも書いている。それに対して“反撃の狼煙”とやらの方は、「のようだ」「らしい」との言葉。
どうしてわざわざ対決みたいにあおるのでしょう?
やっつけるとかそういうことでなくて、退社したけど頑張っている、ということでしょう?新しい会社で仕事を進めているというだけでしょう?
挑戦的な行動や言動なんて全くしていないと私は思っています。(最初の映像の「逃げよう」にしたって、彼らはSMAP時代から「時には逃げたっていい」と何度も歌ってた。)今できることを精一杯やっているだけ。換わったものと代わらないものを噛み締めながら頑張ってくれている。そんな彼らを応援するだけです。
もちろん、残りの二人も応援しています。
それなら、ジャニーズの自社タレントのキャスティングこそねじ込みじゃない?
実力有無と適正に関わらず、キャスター、ドラマ、司会、、、何でもジャニーズばっかで、テレビ本当に面白くなくなってるから!
飯島さんが、ねじ込む位の気持ちで頑張って取ってきた一つの仕事を、邪念で邪魔するような書き方しないで!
しかしジャニー喜多川はの応援するとゆう言葉が真実なら、そもそも1年待つ理由はない。
自分から見たスマ解散から3人の退所までの経緯でメンバーがジャニーズ事務所に負い目を感じなけれなならない理由なんてただのひとつもない。
地図3人をどうぞ出演させてください。絶対みるから。
SMAPが解散して独立組も含めて、今のジャニーズ事務所に(中居くん以外)稼ぎ頭いないでしょ~!事務所にいて頑張ってる方は、未々中堅クラスのタレントじゃないですか…!?そんな事務所にご機嫌伺いしながら仕事のオフォーを決めるなんて変です。堂々と方を並べて仕事の勝負を出来ないのですね、ジャニーズ事務所は!今の時代ですから、事務所の力と言うよりもファンを大切に考えないとネットで叩かれますよ!ジャニーズ事務所さん。
飯島女史、頑張れ。
最近そううのが多すぎる
事務所は邪魔してないと言っています。
だから遠慮なくどんどん使って下さいの
アピール記事にも見える
CMは一本満足バー以外は全部契約更新せず、番組はテレビ、ラジオ一本ずつ残しただけやん。
新規の仕事も入れない。
あのままジャニーズに残ってたらと思うと恐ろしい。
ほんとにあんな事務所出て良かった。
それにしてもほんとにジャニーズ事務所イメージ最悪だわ。
自社タレントが大事ならこれ以上のイメージ低下はヤバイ。
とにかくSMAPの邪魔はもうしないように。
草なぎはCM継続が決まったし、いちばん弱いのが稲垣だから
稲垣から決まったのが本当なら良かったと思う。
役者路線の二人に関してはあまり大騒ぎせず
地道に決めて行って欲しい。
ジャニーズ事務所はしつこい妨害工作をいい加減やめないと。
どんどんエスカレートしていき、しまいには自分たちの手で事務所を潰すことになりかねないのでは。
おいしいものすべてを自分たちのものにするという浅はかで卑しいやり方は本当によくない。
昨年以来、芸能記事のいい加減さを学習したので、さまざまな憶測記事は鵜呑みにせず、すべて公式発表を待ちます。ただ、もしドラマなどの仕事が決まったとしても、それに「ねじ込んだ」という表現を使うのは、芸能界のヤクザな慣習に囚われているマスコミの旧弊とも言うべきで、正当にオファーされて正当に受けただけのことでしょう。
お伺いをたてるのでしょう?
ねじ込んだとか、反撃とか誰かが反撃するとか言ったんですか?
しかも~~そうだとか憶測?それは誰に聞いたの?もっとまともな記事かいたら?(笑)
吾郎ちゃん不足なので
本当なら嬉しい。
ついでに
今あるレギュラー番組も
関西も放送して欲しい。
あの3人を使わない忖度って局側にあるんだろうなー、と思ってTVを見てる。
ってことはJ事務所主演作評価とか良くてもうそ言ってますよ~って言ってるようなもん。
今までの圧力が想像できる。
そうゆう気持ち悪い関係が画面から漏れでちゃってる。
間に受けて成長チャンスを逃したJタレが不憫。
日テレはずーっと嵐一色だし、ドラマがあるとしたら他の局だろうな
不適材不適所でうんざりだ
誰かを悪者にしてネタにするのは良くない風潮。
やはり飯島氏の手腕の凄さもあると思う。
ある意味、ドラマ進出の一歩としては正攻法かもしれない。
ジャニーズに気を使うテレビ局やマスコミもそう。
一般人はそれを打ち破る人を応援したくなる。
強制解散させられたのでしょう。しかし
草彅さんは雑誌のエッセーで事務所への
感謝の気持ちを書いておられました。
SMAP5人の思いだと思いました。
素晴らしいです。
実質的トップが100歳近くて、後継者が50歳過ぎてるってどんな会社だよ。
一般企業の中には、60歳位で引退して後継者に引き継いでいる所もあるのに。
だから、経営が昭和なんだよ。もうすぐ平成も終わるのに。
それとも、後継者は無能?
勿論上手くいくものいかないもの色々あると思うけど、失敗恐れず新しいことに挑戦して、その中からいいもの見つけて邁進していって欲しいな。
ファンのためとか言っちゃうの?
もうジャニーズも元スマもいいよ。
スマップの後もなりふり構わず次の
奴ら出してくる。何としてでも牛耳り
たいのがありありと見える。業界も
ジャニーズ依存をやめたら?
このマネージャーも「I氏」とか
「女性マネージャー」としか出さない
のも裏が見える。
本当にくだらない。その影で才能ある
人も消されていく。
そんな業界ではあるんだけど、国民は
そんなにジャニーズが見たい訳でもない
と思うんだけど?
3人が生き生きとしている姿みて嬉しいです
活躍の場を広げてくれてありがとうございます
これ以上矢を向けるな
独立後の三人を応援したいと、あえてジャニーさんがメッセージまで出しています。
正直、ケンカ両成敗。誰も悪くないかもしれないけど、一番大切にしなければいけないファンを置き去りにしたのだから、リスクはジャニーズも飯島さんも背負うべき。解散コンサートをやらなかったのは、SMAPがまだ終わっていないと印象付ける狙いが、飯島さんにあったのでしょうか?ファンでない人間から見たら、目糞鼻糞の喧嘩にSMAPとしてだけ走り続けてきた世間知らずの若者が巻き込まれて、仲間割れしたように見える。
稲垣さんは持って生まれた独特の雰囲気があります。お芝居ができるなら、見てみたい。
一番頼り無さげに見える人が本当はシッカリしていたりします。五人とも40過ぎたのだから、自分の意見はシッカリ言って自分で人生を切り開いてくださいね。
頑なに呼び名変えない事に違和感
局側の同情の気持ちもあるだろうけどね。
にしても、飯島さんの力はあると思う。
権威にこだわり過ぎてどうしてもSMAPへの偶像崇拝を潰したがろうか。マスコミの反発しないことを読めたが、本物の世論を読めなかった。一気に一般人からの反感を買ってしまった。
例え圧力が掛けられなくても、絶対何か汚いことを企んでると思われる。人気商売なのに、こんなイメージダウンになったとは?
普通に、来春ドラマ決定とかでよくないですかね。
<PR>
【Hulu】人気映画やドラマ40,000本が見放題♪
国内外ドラマや映画が、PC・TV・スマホなどでいつでもどこでも視聴可能です!
▶会員登録をしたら今すぐ視聴可能!まずは2週間無料お試し。
トライアル中の2週間は、すべての作品を無料でお楽しみいただけます♪
詳細はこちら ⇒ 【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中!